投資を始める前に心がけること。
投資には、必ずリスクが伴います。
そして、大きいリターンを望めば、その分大きいリスクが伴います。
ハイリターンにはハイリスクが伴う。
常識ですよね。
ハイリスクの投資を否定するわけではありませんが、
特に投資初心者には危険すぎるということです。
きちんと投資の勉強を重ねて、知識を積立て、
自分でリスクを理解したうえで、
たとえ失敗したとしても、自己責任で対処できるのであれば、
ハイリスクハイリターンに挑戦することもいいと思います。
でも、投資の専門家の方が仰る一番怖いこと、それは、
「よく分からないのに投資をしてしまうこと」
特に、初心者のうちは、知識も少なく、
リスクに対する対処方法も知らないわけですから、
ハイリスクの投資は難しいですよね。
結局、投資の責任はすべて自分自身に降りかかってくるのですから、
よくわからないものには手を出さず、
リスクの小さいものを選び、よく勉強し、理解したうえで、
始めるべきなのだと思います。
ところが、本当に怖いことに、
今の時代、本・雑誌・インターネット等で、
あらゆる投資情報を簡単に入手することができてしまいます。
それで、わかったような気持ちになってしまうんですね。
リスクをあまり理解しないまま、
ハイリスクな投資に手を出してしまうという危険と、
いつも隣り合わせなんです。
たくさんの人がやっているから
人気があるから
そんな安易な気持ちで、よくリスクを理解せずに
投資をするということだけは避けたいものです。
投資は、資産が増える可能性がある反面、
減る可能性もある、ということを、常に意識しなければいけません。
とにかく、投資を始める時は、その対象を正しく理解する
努力をしなければいけないのだと思います。
投資を始めるときは、急ぐことは禁物です。
ここで、毎月1,600名の方が参加される、
ファイナンシャルアカデミーの、最も人気の参加費用無料セミナーを
紹介させていただきます。
これから1年以内にクルマやマイホームの購入を検討されている方。
資産運用を始める前にまずは毎月3万円残す方法を身につけたい方。
必見です。
スポンサードリンク
>>「お金の知識を得るための自己投資」のページに進む