※本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれている場合があります。

投資信託とは何ですか?

投資信託とは、
いったいどんな商品なのでしょうか?

 

 

投資信託(投信または、ファンド)は、

 

 

一般の投資家から集めたお金を使って、
資産運用の専門家(ファンドマネージャー)が
株や債券などに投資する商品です。

 

 

投資家からお金を少しづつ集め、そのまとまった資金を、
運用の専門家が運用してくれます。

 

 

ひとりひとりの投資家が出すお金がそれほど多くなくても、
それらの少額の資金をまとめて、
数十億円、数百億円という単位になれば、
たくさんの株式や債券等に投資することができます。

 

 

投資信託という「箱」の中に、
運用の専門家が選りすぐった株式・債券を詰めた、
詰め合わせ商品。

 

それが、「投資信託」。

 

 

 

定期預金しか利用したことがない!
投資するほど、余裕のあるお金が無い!

 

 

そう思っていませんか?
わたしは、そう思ってあきらめていました。
しかし、
そういう方が、手軽に資産形成を始められるのが「投資信託」、
ということだそうです。

 

 

「投資は、お金持ちの人たちが行うものだ」

 

 

これは間違った考えなのです。
もともと資産が何億円もある人にとって、
お金の殖やし方のノウハウは必要ありませんよね。

 

 

現在、資産がまだあまりない人たちが、
資産を形成するために必要な作業。
それが投資なのです。
そして、毎月決まった日に、一定の金額で、
規則正しく買い付けていく積立投資信託は、
この資産形成を、極力日常生活に負担をかけないかたちで、
行うことができるのです。

 

 

投資の利益は、各投資家の投資に応じて分配されます。

 

 

投資信託には、
それぞれどんなものに投資するかという方針が定められていて、
ファンドマネージャーがこの商品に基づき運用します。

 

 

当然のことながら、

 

利益が出れば儲かりますが、
損失が出れば、損をすることになります。

 

 

元本が保証されない

 

この点において、
投信の選び方が大変重要だということを、
心得ておかなければいけません。

 

 

スポンサードリンク

 

 

「投資信託」の特徴・メリット

少額資金で購入できる
  • 1万円程度から購入できるファンドが大半。
  • 最近は、ネット証券会社中心に、

    1000円から購入できるサービスもある。

  • そのため、あまり資金力がなくても、充分分散投資ができる。

 

積立投資ができる
  • 資産形成をしたい年代(30代〜50代前半)にとっては、

    とてもありがたい機能である。

 

商品性の多様さ
  • 「投資信託」という器に、

    株式・債券・コモディティなどを詰めることにより、
    さまざまなリスク・リターンを生み出し、
    投資リスクを軽減させることができる。

 

専門家が運用を代行
  • 資産運用に細かく手をかけることができない人が、

    プロに任せてしっかり運用してもらうことができる。

 

資産保全の良さ
  • 投資信託の信託財産は、受託銀行が管理している為、

    証券会社や銀行が経営破たんしても、
    ファンドの信託財産は、基本的に毀損することがない

 

「投資信託」の注意点

手数料がかかる
  • 専門家に運用をお任せするため、それ相応の手数料がかかる。

 

投資したお金が減ることもある
  • 投資信託は、株・債券等、価格が変動するものに投資をするため、

    元本保証ではない

 

 

そして、吟味に吟味を重ね、私がまず最初に選んだのが、
セゾン投信の「セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド」でした。

 

>>なぜ、セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドを選んだのか?

 

 

スポンサードリンク

 

 

投資信託をを運用する3つの機関

 

投資信託は、

 

  • 販売会社
  • 運用会社
  • 管理会社

 

上記3機関が関わりあいながら運用されています。

 

販売会社の役割

販売会社は、銀行や証券会社など、
投資信託の売買を行っている会社。
質問に応じてくれたり、
分配金や償還金等の支払いをしてくれたりする。
投資家と投資信託をつなぐ窓口のような役割。

 

運用会社の役割

運用会社は、投資信託の設計をしたり、
運用の指図をしたりする。
通常ファンドマネージャーも運用会社の一員。
投資信託を購入すると届く
目論見書や運用報告書も、
運用会社が作成。

 

管理会社の役割

管理会社は、投資家から資金を預かり、
ファンドマネージャーの指示にしたがって
入出金を行う。
この資金は、
信託財産として分別管理されているため、
万が一販売会社や管理会社が破たんしても、
投資家の財産は守られるしくみになっている。

 

 

スポンサードリンク

 

 

>>「投資信託が初心者向きな理由」のページに進む

トップへ戻る